Linux RETURNS

ふたたびの・・・

以前はまりかけた挙句,けっきょくほーりだしてしまった Linux である.しかもまたもやディストリビューションを変えたトライとなる.

今回は,インストールの必要全くナシという KNOPPIX とゆーやつ. CD-ROM 一枚で MS-Windows マシンが Linux マシンにアラ早変わり,というお手軽なやつだ.

KNOPPIX 3.2 日本語版は Linux magazine 7 月号より入手.どーでもいいけどこれどう読むんだろ.クノッピックス?

そーゆーわけで,わくわくしながら CD-ROM をメビウスくんに入れて起動してみる.ちなみにメビウスくんというのはシャープのノートパソコンで, CPU が MMX Pentium 133, ハードディスクが 2G , メモリは 64M というそろそろ骨董品の仲間入りをしそうなやつだ.ちなみに今は Vine Linux の 2.0 が入っている.全然使ってないけど・・・

おお, boot: って出て, vmlinuz 起動してる!

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

やけに起動に時間がかかるわね・・・

CD-ROM はうるさくかしゃかしゃ回ってる・・・壊れやしないかしら.

うおおっ! なんか画面がちらついてきたぞ! これは絶対におかしい! グラフィックカードの認識がうまくいってないのか!?

待ってても無駄そうなので,とりあえず [Ctrl][Alt][BackSpace] で終了させる.

しかし全く使えないとは,困ったものだわ.なんかやりようあるのかな.

メビウスくん→エンデバーくん

仕方ないので, KNOPPIX の CD-ROM をもう一台のノートパソコン,エンデバーくんにセットしてみる.こっちはエプソンダイレクト製, CPU は Celeron450 ,ハードディスクは 10G ,メモリは 64M でメビウスくんよりはまだましだがやっぱり骨董品の仲間入りは間違いないところ.こっちは MS-Windows98SE が動いている.

起動してみると, CD-ROM はやはり同様にうるさくまわりつづける.

・・・おお! さっきは出てこなかったペンギンマークが現れた! 何とかいけそう?

っかし,やっぱ時間かかるな〜〜.

・・・と,なんか英語のメッセージが現れた. MS-DOS 領域に swap file を作ったほうがいい,というようなことが書いてある.

多分,「はい」とか「いいえ」とか書かれているんだろうと思われるボタンが文字化けしているのはご愛嬌.スワップ作ったほうがいいんなら作りましょ.おそらく「はい」と書かれていると思われるボタンを押す.

knoppix.swap (60M) というファイルが /dev/hda1 と /dev/hda5 にそれぞれひとつずつ作成されたらしい. Windows では C ドライブと D ドライブだ.

かくして XWindows が起動! やったー!

何もしてないのに,問題なし! 簡単につかえる.すばらしい〜〜.しかも, OpenOffice.org も入ってるんじゃん. 1.0.1 だけど.

さらに, NetHack も入ってる! 名前は Falcon's Eye っていうのになってるけど,中味は同じだ.ただし 3D で斜め上からの鳥瞰っぽいやつ,これが Falcon's Eye ってことなんだろう.

Linux ってこんなに簡単なのね! インストールも要らないし,すばらしい! ・・・とは,思う.確かに,そう思う.

でも・・・やっぱり,おそろしく時間がかかるのだ.マシンスペックのせいなんだけど. CD-ROM シークするのもうるさいし.うーん.どうするかなあ.

1     TO HOME